きれいで健康的に過ごしたいなら、この5つの常識はいりません!
こんにちは、ナチュラルインナービューティースト長南由香利です。
「ダイエットをいろいろ試しているのに、なかなか痩せない」
「毎日、元気でいたいのに疲れがとれない」
そんな、お悩みをお持ちの方に、ぜひ知ってほしいことがあります。
今まで信じていた常識に振り回されず、正しい知識を身につけて
きれいで健康的な毎日を過ごしていきましょう。
きれいで健康的に過ごすために常識はいらない
きれいで健康的な毎日を過ごすための5つの常識について、
一般的に言われている事柄の本音をお伝えします。
この常識に縛られていると、
きれいで健康的な生活は難しくなってしまうので、
ぜひ参考にしていただければ幸いです。
朝食は、しっかりと食べる
私たちの体のリズムからすると、朝は排泄の時間になります。
体がデトックスをしようとしているのに、
加熱をした食べ物をたくさん食べると、
排泄に酵素がまわらなかったり、消化不良を起こします。
食べるなら、生野菜や果物で十分です。
生野菜は体を冷やす
確かに温かいものを食べると体は温まり、
冷たいものを食べると、体は一時的に冷えます。
生野菜やスムージーを食べると、その時は冷たいと感じますが、
しばらくすると酵素が働き出し、毛細血管の血流が良くなります。
生野菜が体を冷やすのではなく、
酵素不足が体を冷やしていたのです。
果物は太る
果物は甘いから太ると思われているかもしれません。
しかし、この甘さは消化が良く、
すぐにエネルギーに変わる優秀な糖分です。
カロリーも低く、果物で太ることはありません。
カロリーを制限すれば痩せる
食べる量を少なくして、
カロリーを制限すれば痩せるわけではありません。
脂質の量、体に悪い油をとっていれば、
カロリーの計算をしても意味がないのです。
油は太るからとらない
油の全てが良くないわけではありません。
油は便秘解消や、細胞や脳を構成しているものなので、
大切なものです。
その中で、良い油をとることが大切です。
- 天然の青魚
- 亜麻仁油、エゴマ油、シソ油
- アーモンド、クルミなどのナッツ類
まとめ
きれいで健康的な毎日を過ごすための5つの習慣について、お伝えしました。
- 朝食は、しっかりと食べる
- 生野菜は体を冷やす
- 果物は太る
- カロリーを制限すれば痩せる
- 油は太るから摂らない
上記の5つの本当に意味を理解していないと、
きれいで健康的な生活を過ごすことは難しいです。
もう一度、自分の中の常識を見直して
きれいで健康な毎日を過ごしていきたいですね。

長南由香利

最新記事 by 長南由香利 (全て見る)
- 女性ホルモンのエストロゲンを増やすおすすめの6つの酵素食! - 2020年1月18日
- きれいで健康的に過ごしたいなら、この5つの常識はいりません! - 2020年1月2日