ファイトケミカルのスルフォラファンの効果の持続時間がすごい!
2020/1/17
ご家族の健康のために有機野菜を選んだり、無添加の食品を購入する意識が高い方々に朗報です。
たまに聞くんです。
どんなに頑張ったって大気がこんなに汚れてたら、もう何をしてもムダムダ!
ということ。
安心してください!
そんな事はありません!
今日はちょっと聞き慣れないファイトケミカルである『スルフォラファン』について、ご紹介いたします。
ファイトケミカルの中でも持続時間が長く、さまざまな症状に効果ありますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
目次
ファイトケミカル
ファイトケミカルは、必須栄養素ではないものの、体にとって良い作用をするため、健康を維持するためにはぜひ摂取したい重要な成分であることが明らかになってきています。
ファイトケミカルは、特に抗酸化作用が大のお得意。
ポリフェノールやリコピンもファイトケミカルの一種です。
注目すべきファイトケミカル
注目すべきは、スルフォラファンの抗酸化作用の効果の持続時間!
抗酸化作用の代表のビタミンCが摂取後数時間でその効果を失うのに対し、スルフォラファンの効果はなんと約3日間!
いろんな種類のガンに強かったりはもちろん、
- 自閉症
- 神経痛
- 心臓病
- 糖尿病
- 日焼けや
- 脳の再生
にも効果があると言われています。
特に注目は「解毒作用がすごい!」という特徴も近年発見されました。
スルフォラファンを含む食べ物は?
スルフォラファンは、ナタネ科の植物でして、
- ブロッコリースプラウト
- ブロッコリー
- カリフラワー
- 芽キャベツ
- 青梗菜
- ケール
などに多く含まれています。
スルフォラファンを摂取する効果的な食べ方
生で食べるのが1番効果的ですが、写真のように深いキレイな緑になるくらいの少しの加熱も良いです。
面白いのはダメージを受けると、スルフォラファンが発生するという事です。
咀嚼したりジュースにしたり細かく切って召し上がるのがオススメです。
The following two tabs change content below.

千葉駅から徒歩10分ほど、千葉中央駅からは徒歩5分の健康&環境に優しいvegan料理café369。こだわりの天然調味料のみ使用(化学調味料、精製塩、上白糖不使用)しています。

最新記事 by 伊庭美麓 (全て見る)
- 捕鯨法とママ達が知るべき給食の闇 - 2021年1月17日
- 日本の水産業界の問題点!魚が減少している中でもママができる些細なこと - 2020年3月28日
- 発達障害に影響するグリホサートって?日本も大きく関わっています - 2020年3月3日