発達障害に影響するグリホサートって?日本も大きく関わっています
グリホサートってご存じでしょうか?
意識が高い皆様は周知の事と思いますが
悪名高き「ラウンドアップ」という農薬の主成分です
このグリホサート、ガンを増加させる事でとても有名ですが、
実は子供の発達障害にも多大な影響を与えているのです。
今回は、このグリホサートと発達障害についての関係性から、
日本でどのような対策をすればよいのかをお伝えします。
子供の発達障害が多い国は?
世界の子供の発達障害率、一番多い国はどこでしょう?
第1位は、お隣の「韓国」です。
安心しました?
実は安心できないのです。
なぜなら僅差で2位が日本だからです。
ずはぬけて二国はすごい発症率!!!
そして同じように二つの国がすごいのが
グリホサートなどの農薬の使用量なんです。
ここまで似てると偶然はないです。
子供は感受性が強いので影響をもろに受けるのです。
親も発達障害の現状を知るべき
親が子供を守らなくてどうする??
こちらはそんな強い母、ゼンさんのスピーチ内容です。
アメリカでGMO使用の食材を締め出したのは彼女の行動と言われています。
一人の母ですよ!
ぜひ参考にしてください。
グリホサートを減らした食生活をするには?
グリホサートが特に多いのが輸入小麦。
私は特に怖いのは、小麦粉だと思っています。
小麦粉の国内生産は15%と言われているのに、
巷には色々なところで見かけ過ぎじゃないでしょうか?
大手のうどん屋さん、国産小麦って言ってます。
スーパーの安いうどん、国産小麦使用って書いてあります。
でも、
2017年の食品表示法改正で国産をちょっとでも使っていれば、
国産って書いて良いとか?
ハッキリ言って嘘を書いても許されるが現状
何が本当なのか判らなくなっているんですよ。
まずは真実を知ること
高級パンで有名なN様は自分はカナダ産を使っていると、
キチンとおっしゃってくれているので、
子供には特に食べさせないようにしたいです。
市民レベルの行動が一番国を動かします。
まずは真実を知ること。
そして行動です。
PS….cafe369では北海道産の全粒粉のみをパンとケーキに使用しておりますのでご安心を


最新記事 by 伊庭美麓 (全て見る)
- 捕鯨法とママ達が知るべき給食の闇 - 2021年1月17日
- 日本の水産業界の問題点!魚が減少している中でもママができる些細なこと - 2020年3月28日
- 発達障害に影響するグリホサートって?日本も大きく関わっています - 2020年3月3日