BfMでは、イベントや企業内における託児保育サービスをスタートさせていきます。
その中で、育児の経験を活かして託児・ベビーシッターとして活動していきたいママを募集するとともに、活動に必要な安全管理を含めた知識技術を習得するBfM託児スタッフ育成保育研修を行います。
ママの現状
出産して、一度退職して社会と離れてしまうと、仕事復帰は非常に困難なものになります。
保育園入園はポイント制度のため、フルタイムで働かないとなかなか企業に入れず、保育園に入れないと面接すら受けさせてもらえません。
それが、今の日本の現状と言えます。ママになると、働きの選択肢が非常に狭くなってしまうのです。
ママの経験を活かす働き方
BfMでは、「ママ」の子育てを貴重な価値経験と捉え、働ける環境づくりを構築しております。
現在の社会では、なかなか、ママの日常の積み重ね努力を理解してもらったり、評価してもらう機会が希薄です。
しかしながら、日常の一つ一つの仕事に実は、確かな意味と価値が有る事にどれだけの「ママ」が気付いていらっしゃるでしょうか?
「ママの経験」をもっと活かした仕事を創りたい!
そんな思いで、このプロジェクトがスタートしました。
こんなことありませんか?
- 子供が小さいけど何か仕事がしたい
- 社会との繋がりがほしい
- 同じ志のママと出会いたい
- 赤ちゃんや子供の発達のことを知りたい
- 夫のお金ではなく自分でお金を稼ぎたい
- ブランクがあるけど落ち着いたら社会復帰したい
- 保育や看護の資格はあるけど、経験がない
BfM託児スタッフ育成保育研修の特徴
BfMの託児スタッフ育成保育研修の特徴は、下記の通りです。
- 託児付き講座
- オンライン受講可
- 保育に36年従事している保育業界のプロによる特別カリキュラム
- 講座修了後も受講生同士で繋がれるコミュニティがある
- 託児スタッフ、ベビーシッターとして働ける
- 託児スタッフ修了書を発行
講座修了後の特典
託児スタッフ育成保育研修を受講していただいた方には、今後も仕事として働けるだけでなく、育児の情報交換ができる限定コミュティへのご招待など多数の特典をご用意しております。
- BfMのママスタッフへ無料登録
- 【講座受講生限定】プロにも相談できるママのための子育てや仕事の情報交換コミュニティにご招待(Facebookグループ)
- 保険加入(割引適応)
- 定期的に託児スタッフのお仕事紹介(時給1,100円〜)
- 勉強会で給料をもらいながら学べる環境
講師紹介
Brilliant Polaris代表 褒田育代さん
保育園幼稚園専門Wコンサルタント・講師・ヒーラー・カウンセラー・画家・保育士・園長・行政監査指導立入調査員・保育園幼稚園運営指導・園長及び保育者研修・保育士資格講座等保育の現場に36年従事している。
【業務】
保育園幼稚園経営専門Wコンサルティング・園長サポート・上質保育者・経営者養成講座(保育士・託児・子育てサロンスタッフ)・現役保育士スキルUP研修・育親塾(子育て講座)・個人セッション(カウンセリング・エネルギーヒーリング)・心体スピリットを元氣に!波動を整える講座(癒し・ヒーラー養成・浄化統合・アセンション・自己実現)・スピリチュアルアート制作
タイムスケジュール
託児経験者用:合計 9時間コース
日程 | 時間 | 内容 |
1日目 (10月17日) |
9:00-11:00 | 発達過程の理解 |
11:00-12:00 | 一時保育のイメージ | |
12:00-13:00 | お昼休み | |
13:00-18:00 | 安全管理 事故防止 衛生管理 環境設定 |
|
2日目 (10月18日) |
9:00-11:00 | 場面場面の遊び 手遊び 触れ合い遊び ゲーム |
11:00-11:15 | 休憩 | |
11:15-13:00 | 接遇 保護者対応 受付 保育中 お迎え・受け渡し |
|
13:00-13:15 | 修了証授与 | |
13:15-13:30 | アンケート記入・感想シェア |
開催場所
託児付きケアサロンDear Mom
〒173-0004
東京都板橋区板橋3-21-8
※遠方で参加が難しい場合は、リアルタイムのオンライン(ZOOM)での受講も可能です。
講義の費用
一般的にこのような資格を取得するための講座を受けようとすると、入学金・授業合わせて5万円以上かかってしまうものが多いです。
今回BfMの講座は、現場を知る保育園・幼稚園のプロの講師から合計9時間にわたる講座を受講できるだけでなく、
- BfMのママスタッフへ無料登録
- 講座受講生限定の情報交換コミュニティにご招待
- 保険加入
- 定期的に託児スタッフのお仕事紹介
- 勉強会で給料をもらいながら学べる環境
などの特典がついて、ママでも受講しやすい価格の15,000円(税抜き)でご提供しようと思っておりました。
しかし、記念すべき第一回の研修で講師の褒田さんのご協力もあり、初回の特典価格として、2日間の講座でたったの9,000円(税抜き)で受講できることにしていただけました。
この機会に、託児スタッフのノウハウを身につけて、ママの経験を活かす働き方・子育てをしながら働く環境をつかんでください。

BfM編集チーム

最新記事 by BfM編集チーム (全て見る)
- 働くママでも無理のないパラレルキャリアプランを形成!田中いちこさんインタビュー - 2020年3月5日